こんにちは、フラメルです。
今回はアプリのレイアウトを作る際などに役立つダミーテキスト(Lorem ipsum)の生成方法について紹介します。
目次
パッケージの導入
下記コマンドを実行してpub.devのパッケージ「flutter_lorem」をpubspec.yamlに追加します。
flutter pub add flutter_lorem次にdartファイルに下記コードをコピペします。
import 'package:flutter_lorem/flutter_lorem.dart';ダミーテキストの生成方法

ダミーテキストはlorem関数を使用して簡単に生成できます。
lorem関数のparagraphsで段落数、wordsで単語数を指定し、String型を返します。
Text(
lorem(paragraphs: 2, words: 40),
style: TextStyle(fontSize: 20),
),サンプルコード
import 'package:flutter/material.dart';
import 'package:flutter_lorem/flutter_lorem.dart';
void main() => runApp(MyApp());
class MyApp extends StatelessWidget {
@override
Widget build(BuildContext context) {
return MaterialApp(
home: Scaffold(
appBar: AppBar(
title: Text('Flutter'),
),
body: Center(
child: Text(
lorem(paragraphs: 2, words: 40),
style: TextStyle(fontSize: 20),
),
),
),
);
}
}以上です。

